ギターを続けるコツは、どれだけ練習を楽しめるかです。もちろん基礎の練習も大事ですが、続けられなくては意味がありません。
そこでおすすめしたいのが、簡単なコードしか出てこない曲を弾くことです。
今回は、初心者でも弾ける有名な曲をランキング形式で紹介したいと思います。
30代の方々を主なターゲットにしておりますが、世代を問わない有名な曲ばかりなので老若男女問わず参考になればと思います。
1位 チェリー/スピッツ
1996年発売でありながら、今なおカラオケランキング上位にも選ばれる幅広い層に人気の名曲。
この曲はたくさんのアーティストにカバーされており、SEX MACHINEGUNSのボーカルAnchangもヘヴィメタ感たっぷりにアレンジされていて面白いです。
コード進行:「F」あり
この曲では、初心者の壁であるFが出てきます。
ストロークも16ビートになるので、すこし難しいかもしれません。
簡単なコードやストロークに変更して弾くのもいいですが、初心者の練習にうってつけの曲なので、ぜひチャレンジして弾けるようになってみてください。
2位 糸/中島みゆき
数多くの名曲を生んできた中島みゆきさん。そんな彼女の曲の中でも、一番知名度があるといっても過言ではないでしょう。
たくさんのアーティストからカバーされていたり、音楽の教科書にも載ったりしています。
コード進行:「Bm」「CM7」あり
この曲は複雑なコードがいくつか出てきます。
そんなときは、J-Total Musicのように初心者向けVer.を掲載しているサイトもありますので、まずはそちらから練習してみると良いでしょう。
1992年の発売以来、日本だけではなく海外の人たちからも愛される名曲を、ぜひ練習して奏でてみてください。本当に素晴らしい曲です。
3位 あなたに/MONGOL800
最近だとJTのCMで採用された「想うた」が印象的なMONGOL800ですが、代表曲と言えばコレです。
2001年の発売からこんなにも長く、たくさんの人に愛されている名曲をぜひ一度は弾いてもらいたいです。
コード進行よりもストロークが「難」
この曲で使用されているコードはいたってシンプルなのですが、ストロークが少し難しいかもしれません。
ですので、8ビートストロークで演奏することをオススメします。
同じMONGOL800の曲で「小さな恋のうた」も簡単なので、ぜひ一緒に練習してみてください。
カポを4フレットに装着すれば「あなたに」と同様、シンプルなコード構成になります。
Bmというセーハを使用するコードがどちらの曲にも出てきますが、セーハの練習にもなりますのでチャレンジしてみましょう。
4位 田園/玉置浩二
1996年に発売した曲でありながら未だにファンからも根強い人気で、ドラマ「コーチ」の主題歌にもなりました。
「生きていくんだ、それでいいんだ」という前向きな歌詞とアップテンポな曲調で元気になれます。
この曲をランキングに入れた理由は、弾いていて楽しいのと使われているコードが比較的簡単だからです。
コード進行:「B7」あり
ギターコード紹介サイトによって多少の違いもあったりしますが、難しいコードはB7くらいでしょうか。
そのB7もセーハと呼ばれる、1本の指で同一フレット上にある複数の弦を同時に押さえる奏法は使いません。
なのでセーハが苦手な初心者にもオススメです。
5位 スタンド・バイ・ミー/ベン・E・キング
誰しも一度は耳にしたことがあるであろう名曲です。
映画「スタンド・バイ・ミー(1987年)」で使用された曲になります。
4人の少年が死体を探しに行くという少し変わったヒューマンドラマで、長い線路を歩いていくシーンはみなさんも観たことがあると思います。
コード進行:カポでラクになる
実はこの曲、カポタスト(以下カポ)を使うことでとても楽に弾けてしまうのです。
カポは初心者の強い味方。ひとつは持っておくのをおすすめします。
このカポを2フレットに装着すると、使うコードはC・D・G・Emの4つだけ!
初心者にやさしい曲になるので、ぜひチャレンジしてみてください。
まとめ
いかがだったでしょうか?みなさんの知っている曲はありましたか?
最初にもお伝えしたように、ギターは楽しんで練習するのが何よりの上達法です。
今回紹介したランキングを参考にする以外に、自分の好きな曲を見つけ出すのも良いでしょう。
とにかくたくさんギターを弾いていれば必ず上手くなりますし、何より音楽を心から好きになります。
ぜひ諦めずに練習してみてくださいね。
諦めそうになっている方は、音楽教室をオススメします!↓↓
-
【比較】全国版!おすすめギター教室ランキング。初心者~中級者向けです
続きを見る